千葉県の老人ホーム・介護施設検索サイト | 千葉県最大級の情報量
ちば老人ホーム紹介センターTOP › 介護のお役立ち情報 › 『老人ホームの入浴ってどうなってるの?』:知りたい!老人ホーム豆知識

千葉エリアで老人ホーム・介護施設を探すなら、ちば老人ホーム紹介センターへご相談ください。有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・特別養護老人ホーム(特養)などの検索をはじめ、デイサービス・訪問介護・居宅介護支援・グループホーム・介護老人保健施設(老健)などの千葉エリアの介護施設が検索できます。
また、介護に役立つ情報や、老人ホームを探す際のポイントなどもご紹介しています。千葉の老人ホーム・介護施設探しを私たちがお手伝いします!!

『老人ホームの入浴ってどうなってるの?』:知りたい!老人ホーム豆知識

お役立ち情報

老人ホームの入浴について、どんなお風呂があるのか、入浴時のサポートはどうなっているのか気になる方も多いです。
事実、老人ホームの資料やパンフレットには入浴について詳しく掲載されていないこともあります。
そこで今回は、老人ホームの入浴にスポットを当てて、どんな入浴ができるのかご紹介していきます。

 

■毎日入浴することは可能なのか?

老人ホームに預ける家族は、できる限り毎日入浴できる施設で満足できる生活を送ってもらいたいと考えることでしょう。
しかし実際には、毎日入浴できる施設は少なくなっています。
多くの施設が週に2~3回程度です。
老人ホームには施設を運営する基準があり、その中の一部に「入浴は最低週2回以上」という決まりがあります。
つまりこの回数を守れば老人ホームとして運営できるため、多くの施設が週2回以上の入浴回数となっているのです。
ただし、この入浴回数は老人ホームによって異なっています。
施設によっては週に3回と決めている場所もありますし、自立型の施設だと毎日入浴することも可能です。
入浴介助が必要かどうかで入浴回数に大きな違いが出てきます。

 

■老人ホームの浴室はどんな造り?

高齢者が滑りやすい浴室で転倒したり、怪我をしてしまったりと考えると恐ろしいものです。
そんな危険も伴う入浴ですが、施設ではその問題を解消した造りになっています。
例えば床には滑りにくい素材を使用し、手すりも多く取り付けられています。
浴室の種類は様々で、大浴場で他の入居者と楽しく入浴時間を満喫できる施設もあれば、一般家庭同様に個浴で周りの目を気にせず入浴できる場所もあります。
どちらも歩行や洗身を介助するスタッフが付くようになっており、個浴であっても介助者が一緒に入りやすいように広い空間で造られているのが特徴です。
また、施設の入浴には機械浴もあります。
機械浴なら要介護度が高い方でも安心して入浴できるようになっています。
座ったまま入浴できる車椅子型や、高齢者を向上させるリフト型、寝たまま入浴できるストレッチャー型などがあります。

 

老人ホームでの入浴は数こそ少ないものの、入居者が安心して入浴できるよう様々な工夫が施されています。
もちろん入浴回数が多い施設もありますし、毎日入浴できる老人ホームも見つかります。
実際に施設を見学する際には、浴室の造りや入浴時間を見学するのがおすすめです。
どんな介助スタッフがどんな手順で入浴サポートしているのか、スムーズに入浴できているかどうか、そしてしっかりと浴室掃除がされているのかどうかまでチェックし、高齢者が満足して入浴できる施設を探してみましょう。

ちば老人ホーム紹介センターが選ばれる4つの理由
  • 地域密着でどこよりも詳しい情報量!周辺地域の全ての施設の情報があります!
  • 家族のように親身になってサポート!施設への見学同行やご入居の相談サービスも行っています!
  • リアルタイムの最新情報!最新かつ正確な情報を提供いたします!
  • 相談事にはスピーディーに対応!365日24時間お問合せをうけつけております!