千葉県の老人ホーム・介護施設検索サイト | 千葉県最大級の情報量
ちば老人ホーム紹介センターTOP › 介護のお役立ち情報 › 『老人ホームで医療は受けられるの?』:自分にあった老人ホームの選び方

千葉エリアで老人ホーム・介護施設を探すなら、ちば老人ホーム紹介センターへご相談ください。有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・特別養護老人ホーム(特養)などの検索をはじめ、デイサービス・訪問介護・居宅介護支援・グループホーム・介護老人保健施設(老健)などの千葉エリアの介護施設が検索できます。
また、介護に役立つ情報や、老人ホームを探す際のポイントなどもご紹介しています。千葉の老人ホーム・介護施設探しを私たちがお手伝いします!!

『老人ホームで医療は受けられるの?』:自分にあった老人ホームの選び方

お役立ち情報

健康面に不安があったり、持病があったりする人は、老人ホームで医療行為を受けることができるのか確認することが大切です。
ただし医療といっても様々で、どこまで受けられるのか不安な方も多いでしょう。
自分にあった施設を選ぶためにも、老人ホームの医療体制について知っておきましょう。
今回は、老人ホームで医療行為・ケアは受けられるのかを解説していきます。

 

■老人ホームで医療は受けられるのか

老人ホームでは認められた範囲内であれば医療行為を行ってくれます。
介護スタッフや看護職員はある程度の医療行為であれば医師の指導によりできるようになっているのです。
老人ホーム内に医師が在中している場合は、診察や処置なども可能です。
しかし、老人ホームはあくまでも介護施設なので、病院のような医療は受けられません。そのため、高度な医療や処置が必要な方は入居を断られてしまう場合があります。
入居を希望する方がどの程度の医療を必要としているのか把握して選ぶことが大切です。

 

■医療行為が行われる老人ホームの種類

一般的には、医療法人が運営する老人ホームであれば受けられる医療サービスが充実しています。
厚生労働省では、施設の種類によって医師や看護師の配置義務、医療行為の可否を「特別職員配置基準」というものを元に設定しています。
施設を選ぶ際には、種類ごとに異なる特別職員配置基準もチェックしておくと安心です。

・有料老人ホーム
看護師の配置義務はありますが、医師の配置義務はありません。
医療行為も施設によって行う場所と行わない場所があります。

・グループホーム
看護師や医師の配置義務はありません。
医療行為も行わない場合が多いです。

・老人保健施設
医師や看護師の配置義務があります。
そのため、医療行為も充実している場合が多いでしょう。

・特別養護老人ホーム
医師(非常勤可)や看護師の配置義務があります。
ただし、医療行為は施設によって行う場所と行わない場所があります。

 

■老人ホームで受けられる医療ケア

基本的に介護スタッフは、体温測定や軽傷の治療など「家族が自宅で行える程度の医療ケア」しかすることができません。
また、看護職員が行える医療ケアは、インスリン注射・褥瘡の処置や在宅酸素や人工呼吸器の管理など専門性を要しない一部の医療ケアに限られています。
老人ホームだけでは行える医療行為が限られてしまうため、高度な医療行為が必要な場合は提携先の医療機関で医療行為を受けることになるでしょう。

 

老人ホームといっても、種類は様々で勤務しているスタッフや提携している医療機関などで受けられる医療サービスは変わってきます。
高齢者の健康面のケアは早期に対策することが重要です。
安心して過ごせる施設を選ぶためにも、医療面を軸に施設を探してみてはいかがでしょう。

ちば老人ホーム紹介センターが選ばれる4つの理由
  • 地域密着でどこよりも詳しい情報量!周辺地域の全ての施設の情報があります!
  • 家族のように親身になってサポート!施設への見学同行やご入居の相談サービスも行っています!
  • リアルタイムの最新情報!最新かつ正確な情報を提供いたします!
  • 相談事にはスピーディーに対応!365日24時間お問合せをうけつけております!